2018年(H30)4月の主な活動
会議: 会派、議会広報委員会、 研修: ユニバーサル就労推進議連総会 行事等:小中学校入学式、今泉地区生涯学習推進会総会、ブナ林創造事業、 視察:(一社)サンビレッジ、フリースクールアルファ、ユニバーサル就労推進委員会(ソフトバンク、川崎市)、ユニバーサル就労推進議連(農福...
植栽頑張りました。
今年も富士山麓ブナ林創造事業に参加。皆さん、大変お疲れさまでした。今回は植栽の場所まで坂道を3km歩きました。綺麗な風景もたくさんありました。植栽の場所は急斜面、岩盤と難しい箇所がたくさんありましたが、多くの手があればできるものですね。ありがとうございました。そして、植栽後...
新茶シーズン、輸出ロゴマーク
新茶のシーズン、みなさん、お茶をたのしんでいらっしゃいますか。富士も緑色がまぶしいほどのよい色艶をした茶畑を楽しんでいます。もちろん、新茶もいろいろと飲んでいます。今朝はさっぱり目に飲もうとか。今は甘みを感じたいからこの茶をのもうとか。一言でお茶といっても種類はあります。静...
ユニバーサル就労推進議員連盟視察
農福連携スマイルベリーファームの視察。障害者就労継続支援B型施設です。ここは自然栽培をしています。この場にくるだけで気持ちがすっきりしてきます。農作業も切り出して行っていくと、できる仕事がたくさんあります。山羊はペットでしょうか。なつこい子たちでした。
田子の浦港の活性化
田子の浦の青年部が試験的にわかめを養殖しています。取りたてコリコリさっぱりとしていてとってもおいしいです。田子の浦港の活性化にできることはたくさんあると思います。この青年部のわかめもそうですし、もちろん、GI認定の田子の浦しらすもです。富士市はクルーズ船誘致にがんばるとこで...
ソフトバンクのショートタイムワーク制度
2018年もアメリカの雑誌タイム誌は、「世界で最も影響力のある100人」として、独自に選んだ世界の人物を発表しました。日本から選ばれたひとりがソフトバンクグループの孫正義社長でした。「世界が向かう方向をいち早くとらえ進んできた」と紹介されています。...
バリデーション この頃
認知症の人とのコミュニケーション法の創始者、ナオミ フェイルさんの日本講演がここ数年行われていません。どうしているのかと最近、頭に浮かんできたところ、そんな折、ナオミさんからメールがきました。今は息子の家の近くに夫と暮らしているようで、日本のことをよく思い出すようです。楽し...