PROFILE
山下いづみ
ホームエコノミスト
「子どもの成長&教育・家族の関係」という問題意識をもって33歳の時にアメリカに留学。現地では、ボランティアでDV被害者のシェルターで働き、チャイルドケアセンターでバイトを経験。帰国後は、家族生活教育(Family Life Education)の推進活動をスタート。地道に広報活動、講座、講演、そして大学で出前講義を続け、もっと声の届くところへと、市議を志す。
略歴
1964年 静岡県富士市に生まれる
1982年 静岡県立吉原高等学校卒業
1984年 東京工学院芸術専門学校卒業
1984年 財団法人 富士市施設利用振興公社
1985年〜1988年 A-1スイミングスクール
1989年 米国語学留学
1990年 A-1スイミングスクール
1991年〜1996年 ヤマハ子どもの英語教室
1997年〜2003年 米国留学
2001年 米国インデイアナ州立大学卒業 2つ専攻
教育学部幼児教育学科と家族消費科学部子どもの発達&家族生活学科
2003年 米国ミシガン州立大学大学院修士課程修了
ヒューマンエコロジー学部ファミリー&チャイルドエコロジー研究科
専攻:公共サービス
2002年〜03年 MSU子ども発達研究所大学院助手
2003年 帰国 Family Life Educationの講座、講演の展開
2007年 富士市議会議員初当選
2015年 富士市議会議員2期目当選
2019年 富士市議会議員3期目当選
活動履歴
●富士市
富士市国際交流ラウンジ(FILS)運営協議会副会長
富士市国際交流ラウンジ(FILS)支援・育成部会員
吉原高校避難所開設副本部長(〜2019年)
静岡県立吉原高等学校同窓会嶺朋学年理事
富士市不登校の家族の会IZUMI 発足メンバー
●国内&海外
(一社)大学女性協会理事・静岡支部長(本部:東京)
元)バージニアギルダースリーヴ国際基金開発委員(本部:ニューヨーク)(〜2018年)
現)Women First International Fund
公益財団法人 五井平和財団 賛助会員
(一社)日本家政学会 会員
日本家庭科教育学会 会員
バリデーション(認知症の人とのコミュニケーション法)創始者ナオミ・フェイル氏の
日本講演付き添い(2003年〜2014年)
特定非営利活動法人静岡県男女共同参画センター交流会議設立役員
著作
『技術・家庭 家庭分野』(共著、2012、教育図書)*中学校家庭科教科書
『家族生活支援の理論と実践』(共著、2012、 日本家政学会家政教育部会)
『家族生活教育:人の一生と家族』(共訳、2013、南方新社)
『家族生活の支援—理論と実践』(共著、2014、建帛社)
『新 技術・家庭 家庭分野』 (共著、2016、教育図書)
絵本「南半球一周の旅」(2017年6月6日発行)
資格
日本茶アドバイザー
フィトセラピー(植物療法)アドバイザー
ハンドケアマイスター
趣味
旅行(現在46カ国)・芸術鑑賞・絵画・社交ダンス・俳句(俳号:泉清香)