• Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • ameba blog
  • ホーム

  • ブログ

  • プロフィール

    • ENGLISH
    • いづみヒストリー
    • 書籍販売
  • 信条

  • 活動報告

    • 議会報告
    • ニュースレター
    • メールマガジン
  • 家族生活教育

    • 日本におけるFamily Life Education の歩み
  • お問い合わせ

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    2017年2月主な活動 (H29)

    2017年2月主な活動 (H29)

    議会定例会:2月15日〜3月22日 委員会:議会だより編集委員会 会議:会派、ユニバーサル就労議連 行事&式典:国際交流フェア、B1グランプリ、JR新富士駅「富士山口」改名記念セレモニー、EXPASA富士川大観覧車「Fuji Sky View」オープニングセレモニー 会合:日本茶同好会、吉高防災女性班、上和田町内会 その他:ふじのくに男女共同参画防災ネットワーク会議、子安地蔵講、JAUW新年会、JAUW「国際女性デーによせて 公開講演会」, JAUW国際奨学生授賞式、吉原高校同窓会役員会と入会式、富士市若者相談窓口「ココカラ」ミーテイング
    富士山フリー素材写真集!

    富士山フリー素材写真集!

    http://www.city.fuji.shizuoka.jp/page/gazou/fmervo000001dsro.html 富士市からの富士山満載です。リンクをぜひ、みてくださいね。
    国際交流フェア2017

    国際交流フェア2017

    毎年、富士山東泉院日吉浅間神社の月例祭、稲荷神社の初午祭の神事、そして国際交流フェアが同日になる。祭三昧の一日でした。 ペルーの衣装と私のはペルーのセーター、ペルー大集合で写真撮影。民族衣装は美しい限りです。 国際交流フェアでは各ブースで興味をそそる品が販売していました。そして、イベント最後は、餅投げ大会があり、子どもたち、大人たちと沢山ひろっていましたよ。
    節分

    節分

    大学女性協会の理事会で東京へ。代々の徳川家のお墓のある大本山 増上寺の節分のお豆をいただきました。福は内!鬼は・・・一緒にいたいのなら、それでもいいですよ。気持ちが大きくなっている立春。
    2017年1月主な活動

    2017年1月主な活動

    委員会:議会だより編集委員会 会議:会派 視察:川崎、春日部、栃木 行事&式典:ものづくりフェア、まちづくり条例制定シンポジウム、市長のつどい 研修:予算審議 会合:吉高防災、国際交流のWA その他:日吉浅間神社どんどん焼き、チャレンジセミナー、JAUW仙台ワークショップ、子安地蔵講、山下いづみ活動レポート14号発行
    夜景と富士山

    夜景と富士山

    • インフォメーション (30) 30件の記事
    • 議員活動 (92) 92件の記事
    • 活動 (78) 78件の記事
    • 文化・芸術・旅 (34) 34件の記事
    • 美しい人 (6) 6件の記事
    • 富士山 (50) 50件の記事
    • 雑感 (6) 6件の記事
    • Soul-Of-Women (2) 2件の記事
    • 富士市日本茶同好会 (4) 4件の記事
    • 富士山東泉院友の会 (1) 1件の記事
    • 自然 (9) 9件の記事
    • 2019年4月
    • 2019年1月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年1月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    旧BLOGへ

    富士市議会議員 山下いづみ Official Site
    Copyright(c) Izumi Yamashita

    • Facebook Social Icon