

2017年(H29)11月の主な活動
11月定例会(11/21~12/7) 会議: 会派、ユニバーサル就労特別委員会、議会広報委員会、 研修: 地域医療、 行事等:市長表彰式 、商工フェア、消防まつり、パープルライトアップ、議会報告会、山下いづみ市政報告会、市長へ予算編成に向けて要望書提出、ふじbousai20...


2017年(H29)10月の主な活動
9月定例会(9/7~10/6) 会議: 議会だより編集委員会、全員協議会、会派 研修:女性議員勉強会 行事等: 福祉まつり、緑と花の百科展、静岡県高圧ガス・危険物防災訓練 視察:会派、総務市民委員会 会合:上和田町内会、吉高防災、大学女性協会静岡支部70周年、内閣府男女共同...


2017年(H29)9月の主な活動
9月定例会(9/7~10/6) 会議:会派、富士市水道事業及び公共下水道事業経営審議会(傍聴)、ユニバーサル就労推進特別委員会 行事等:富士市総合防災訓練、同友会まつり、富士市青少年指導委員会創立50周年記念式典、今泉地区敬老会、吉原2中運動会、旧今泉地区戦没者慰霊祭、今泉...


富士山〜ロゼシアターから
by Izumi Yamashita


2017年(H29)8月の主な活動
会議:会派、4会派(PPP),ユニバーサル就労推進特別委員会、 議会広報委員会、企業会計決算委員会協議会 研修:人口減少対策、静岡県市町議会、ユニバーサル就労研修会、 三島市発達障がい療育支援専門講座、家庭教育支援 行事:全国Biz自治体交流大会、今泉地区行政懇談会、キッズ...


ロゼシアターの情報誌「ロゼ」が創刊100号
富士市の文化会館、通称ロゼシアターの情報誌「ロゼ」が創刊100号となりました。大中小ホール、研修室、レセブションホール、ギャラリー、和室等と紙のアートミュージアムも併設しています。設備、部屋、ホールは整っているのだから、もっともっと、文化発信の場として、多くの方々が足を運び...
全国初の「ユニバーサル就労推進条例」を制定
️富士市では議員提案で、全国初の「ユニバーサル就労推進条例」を制定しました。他市からこの条例に関しての視察がはいってきています。「働きたいのに働けない全ての人が仕事につけるように」きめこまやかな事業を展開していきます。 http://www.city.fuji.shizuo...


2017年7月の主な活動
2017年(H29)7月の主な活動 会議:会派、全員協議会、議会だより編集委員会、総務市民委員会、一般会計 研修:静岡県生活困窮者自立支援研究セミナー、暮らしを支える自治体の政策 催し: スポーツフォーラム、田宿川たらい流し、本はともだち子どもまつり...